森とのふれあい施設
森とのふれあい施設について
平成4年の県林業技術センター移転開設に伴い設置された森の科学館(展示室、学習室、木工実習室等)及び森とのふれあい施設の維持管理とともに、年間20種類の主催事業をはじめ、木工体験や森林に関する講話・講義を行っています。
主催事業年間スケジュール
【令和7年度森とのふれあい施設主催事業】

森とのふれあい施設からのお知らせ
「森の科学館」について
森とのふれあい施設「森の科学館」はこんなところです。


森の科学館だより
-
第331号 令和7年度主催事業「親子植物教室・昆虫教室」を開催しました。
7月19日(土)から20日(日)に掛けて「親子植物教室・昆虫教室」を開催しまいた。今年は43組の家族からの申込があり、その中から抽選で17家族44名の方に参加していただきました。 …
-
第330号 令和7年度主催事業「しいたけ料理教室」を開催しました。
7月13日(日)に、「しいたけ料理教室」を開催したところ、宮崎市をはじめ県内各地域から22名の方が参加してくださいました。 だしソムリエの資格を持ち、また自ら乾しいたけ販売を手掛け…
-
第329号 令和7年度主催事業「竹灯籠づくり教室」を開催しました。
6月8日(日)に主催事業「竹灯籠づくり教室」を開催しました。 当日は、あいにくの雨模様でしたが22名の方の参加がありました。 最初に、先生から竹灯籠づくりの手順について説明を受けた…
木工作品
森の科学館では、いつでも木工作品を作ることができます。
- 木工作品(便利グッズ)は、事前予約が必要です。
- 斜線のある作品は、作成を中止しています。
- 作品によっては、団体での受付ができない場合があります。
- 準備にかなりの時間が必要です。詳細は、森の科学館へ直接問い合わせてください。
R7木工作品写真(令和7年4月1日からの価格入)便利グッズ [PDF]
R7木工作品写真(令和7年4月1日からの価格入)おもちゃ [PDF]
詳細情報
交通アクセス
施設内マップ

画像をクリックすると拡大します
お問い合わせ先
〒883−1101
美郷町西郷田代1561-1
TEL / FAX:0982(66)2004
休館日:第1・3月曜日 年末(12月29日)~年始(1月3日)
※月曜日が祝日・休日の場合は、火曜日が休館日